本や日常など 注意されてキレる心理と虚栄心について 注意されてキレたり、自己肯定感が低いけどプライドが高くて怒られるのが苦手というのは虚栄心からきているのではないだろうか。 2022.08.23 本や日常など
要約 『カント 永遠平和のために』(100分 de 名著)の要約と感想 現在でも思想や体制の異なる陣営による戦争が起きている中、カントが目指した永遠平和とはどのようなことだったのだろうか 2022.07.30 要約
アニメ・漫画など 【進撃の巨人】始祖ユミルが出会った「何か」について 進撃の巨人のユミルが出会った「何か」の正体とは何だったのだろうか。それについての一つの視点からの考え。 2022.06.26 アニメ・漫画など
アニメ・漫画など 【もののけ姫】タタリ神と人間の根源 『もののけ姫』のタタリ神や呪いとは何だったのだろうか。宮崎駿の対談やインタビューなども参考にして考えてみた。 2022.06.21 アニメ・漫画など
本や日常など 【失われた知恵と力】星野道夫の「トーテムポールを訪ねて」 神話時代の人たちが持ち、私たちが失った「生き続けてゆく知恵」とは何だろうか。星野道夫の求めた「私たちの物語」について。 2022.06.01 本や日常など
アニメ・漫画など 【鬼滅の刃】自分が死ねば良かったについて【富岡義勇】 自分が死ねば良かったという義勇の話に心を打たれたことがあったので書いた感想。あの話が好きな方は、その理由がわかるかもしれません。 2022.03.11 アニメ・漫画など